INTERVIEW 「ものづくり」を
一緒に楽しもう

株式会社 アズマ技術部システム開発グループK・T (入社年度:2010年)

先輩社員は、どんな毎日を過ごしているのでしょうか?
仕事のやりがいや小田原機器グループで働く魅力、新入社員へのメッセージなどを話してもらいました。

アズマに入社を決めた理由を教えてください!

ひとつの会社の中で「ものづくり」が行われている面白さ
私は、組み込み機器のソフトウェア開発ができる企業を求めて就職活動を行っており、その中でアズマを知りました。
話を聞いてみると、当社はソフトウェア開発だけではなく、ハードウェア設計や基板設計などの事業も行っており「ものづくり」に必要な要素がほとんど揃っていました。
当時の私は「ものづくり」に対して特別な感情はなかったものの、何かを作ることは好きだったので、ひとつの会社の中で「ものづくり」の工程が一通り実施されている点に興味が湧き、今に至っています。

どの部署でどんな仕事をしていますか?

ソフトウェア設計開発業務を担当。
時には現場へ赴くことも
私は技術部に所属し、ソフトウェア設計開発業務を担っています。
主な仕事は、ソフトウェア設計とPGコーディング、そしてデバッグです。
社内で扱えない大きい装置を手掛けるときは、ソフトウェア設計とPGコーディングまでを社内で行い、デバッグは現地で実施するなど、臨機応変にモノを作り上げています。

職場の雰囲気はいかがですか?

冗談まじりの雑談もする、
和気あいあいとした職場
みんな自分のペースで業務に従事しており、社内には張り詰めたような空気感はありません。
開発者の机の上にはモノの基板や試作品が置かれていたりしますが、「何作ってるの?」といった真面目な会話から、「適当にボタン押しても良い?」といった冗談まじりの会話まで幅広く行われていて、和気あいあいとした明るい職場だと感じています。

やりがいや仕事に携わって印象に残っているエピソードを 教えてください。

少ない情報から最先端技術を理解し、
モノを作り上げる楽しさ
当社では最先端のICを使った「ものづくり」を行う機会があります。
昨今、Google検索により情報収集が容易になりましたが、最先端のICの場合はどこにも情報がありません。数少ない資料から自分の力で情報を読み取り、モノを作り上げていかなくてはならないのです。
例え自身の力が及ばなかったとしても、周りの力を借りて作り上げることができます。
自らが担当したモノを最後まで作り上げた瞬間はとても嬉しく楽しい。
この感覚がやりがいに繋がっていると思います。

先輩社員からのメッセージ

困難も楽しめる人と一緒に「ものづくり」を盛り上げたい
私は10年以上 開発業務に従事していますが、「ものづくり」の仕事を嫌だと思ったことはありません。
もちろん、困ったり詰まったことはありましたが、相談に乗ってくれる周りの方々の助力により今までやってこられました。
「ものづくり」は一筋縄でいかず苦しいときもありますが、その分楽しみがたくさんあります。
何かを作ることが好きな方や興味がある方と一緒に「ものづくり」を盛り上げられる日を楽しみにしています。

ページトップ